job category
技術の力で、
新たな価値創造へ
質の高い製品とサービスを通して、
お客様の要望を具現化し、課題解決へ導きます。
2026年卒対象
職 種
学 部
給 料
待 遇
勤務地
勤務時間
標準時間:8:40~17:20
標準時間:8:00~16:40
休 日
有給休暇
教育制度
人が活きる場を
デザインする
空間デザイナーは、機能性と快適性を追求した空間を創造します。プロダクトデザイナーは、使う人のニーズを理解したUXデザインを考え製品をデザインしていきます。
2026年卒対象
職 種
オフィス空間デザイン(提案・内装設計)
店舗空間デザイン(提案・内装設計)
プロダクトデザイン(意匠・構造設計)
学 部
給 料
待 遇
勤務地
勤務時間
休 日
有給休暇
教育制度
空間づくりの
トータルプロデューサー
提案初期からアフターサービスまで、お客様に寄り添いながら、機能性と快適性を追求しお客様のありたい姿を実現する空間を提案していきます。
2026年卒対象
職 種
ソリューションセールス(オフィス・店舗・物流システム)
カスタマーフィールドサービス *CSテクニカルセンター(物流システム)
学 部
給 料
待 遇
勤務地
勤務時間
休 日
有給休暇
教育制度
ビジネスを支え、
営業の力を最大化
各支店の営業が最大限の力を発揮できるよう、他部署との連携やお客様との調整など、あらゆる面でサポートし、組織の活動を支えます。
2026年卒対象外
職 種
営業支援
学 部
給 料
待 遇
勤務地
勤務時間
休 日
有給休暇
教育制度
process
エントリーから内定までの選考期間中に、
先輩社員との交流会を実施しています。
働く社員の生の声を聞くことで、
相互理解を深めた上で入社していただけます。
FAQ
入社後の教育制度はどのようなものがありますか?
入社後、まず新入社員全員での集合研修を受けていただきます。ビジネスマナーや会社のルールなどを学ぶほか、職種ごとに業務上必要とされる知識や能力を身につけます。また工場実習を通して、メーカーとしての生産活動や品質向上、安全衛生などを実体験していただきます。配属後はOJTとして、受け入れ部署の先輩や上司による研修体制が組まれています。新入社員には、1名に対して1名の若手インストラクターがつきますので、業務以外での社会人としての不安なども個別相談しやすい環境が整っています。詳しくは研修制度/福利厚生をご覧ください。
配属先はどのように決定されますか?
配属先については、営業職・営業支援職・デザイン職は全国の営業支店、技術職は生産事業所もしくは全国の支社となります。本人希望とあわせて適性等も考慮し、会社として必要部署とのマッチングにより決定していきます。
OB・OG訪問をしたいので、紹介してください。
選考ステップ上に先輩社員との座談会を予定しており、OBOG訪問はお受けしておりません。採用ホームページ上に、職種やキャリアを提示した多数の社員を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。大学・ゼミ等の関係で連絡先をご存じの場合やキャリアセンター等で連絡先をご確認いただける社員につきましては、直接ご連絡いただいてもかまいません。
障がい者採用について、教えてください。
現在、障がいのある社員が設計・デザイン・事務などさまざまな職種で活躍しています。障がいの内容に応じて、面接時にも配慮させていただきますので、新卒で障がい者採用でのエントリーをご希望される方は、マイページご登録後、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
入社1年目~2年目では、どれくらいの実績を求められますか?
当社では、比較的若い頃から仕事をどんどん任せています。例えば営業職の場合、先輩社員について1年目から担当顧客及び目標数値を持って活動します。製品設計の場合は、入社2年目から1つの製品の開発を担当することが一般的です。したがって、その仕事に対する成果も求められますが、個人の目標は個人と上司が十分話し合った結果決めるものなので、無理な結果は求めません。また、上司や先輩からのフォローもあり、教育研修等も用意されています。
入社後の福利厚生にはどんなものがありますか?
通勤手当、地域手当の他、独身寮も完備しています(入寮条件あり)。その他、育児支援制度、介護支援制度、傷病支援制度など、安心して働くための諸制度も整えております。詳しくは研修制度/福利厚生をご覧ください。
文系でも技術職への応募はできますか?
技術職の中でも、施工管理職、生産管理職、システム企画職については、文系の方も多く活躍している職種です。当社では学生時代の専攻とは全く異なる領域を志望される方も歓迎しています。「今、何ができるか」よりも「これから、何をやりたいか」という熱量を重視し、選考の過程で希望を伺っています。
必要なスキルや資格はありますか?
どの職種につきましても、資格は必要ありません。また、デザインや設計等において様々なツールを使用しますが、学生時代に使ったことがないツールでも、入社後研修で習得いただけますのでご安心ください。
既卒でも応募可能ですか?
最終学歴卒業後1年未満の方であれば、新卒採用枠でご応募いただけます。
ラボオフィスやショールームは見学できますか?
ラボオフィスは、法人のお客様のみ見学をお受けしております。仙台・大阪・福岡のショールームは、予約制にてご覧いただけます。ガーデンコートショールームを見学ご希望の方は、マイページご登録後、お問い合わせフォームにてご連絡ください。