Store
Displays
商環境事業
購入意欲と販売効率を高める、
小売店の空間プロデュース。
社会のニーズや生活習慣の変化に応じて、また従業員のオペレーションを改善するために、小売業界は常に新たな店舗空間を求めています。商環境事業は、そうした小売業界の企業をクライアントとして、店内レイアウトや内装のプランニングから、什器の製造、施工、メンテナンスまで、お店づくりをトータルにサポートしています。あらゆる業種・業態に対応し、店舗ごとの課題解決に向け、空間を総合的にプロデュースしています。
クライアント
スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストア、
ホームセンター、ディスカウントストア、専門店など。
主な製品
オカムラは、国内で唯一、陳列什器から冷凍冷蔵ショーケースまでを製造販売するフルラインメーカーでもあります。豊富な製品ラインナップを活かし、ケースに応じた最適な店舗空間をトータルプロデュースします。
冷凍冷蔵ショーケース
「Fontana-Neo(フォンターナ ネオ)」
省エネ、鮮度管理、見せ方、省力化の4つにこだわって進化した冷凍・冷蔵ショーケース。
冷凍機内蔵型ショーケース
「GONDOLA-IN CASE(ゴンドライン ケース)」
スーパーなどの店舗で最も多く使われているゴンドラのサイズ900W×450D(㎜)に合わせて設計した冷凍機内蔵型ショーケースです。
店舗用陳列システム
「ゴンドラ『GSシリーズ』」
多様なパーツのフレキシブルな組み合わせで、幅広く使える組み立て式什器。
リカー陳列用什器
「vito(ヴィート)」
陳列商品の見栄えや選びやすさを重視して、棚の位置や角度を設定した什器。
食品加工室向けカートシステム
「トレイカート」
生鮮食品の専用カート。加工から売場への品出しまで、作業の効率化に貢献。
調剤薬局什器
「プリスキット・フィル」
調剤作業の効率化を図れるゴンドラタイプ。パーツが豊富で柔軟に使用可能。
Visplay店舗用什器システム
「Invisible6(インビジブル 6)」
商品のみ際立たせる「Invisible Design」がコンセプト。世界22カ国で採用。
実績
店舗の規模やレイアウトに応じた提案を行うのはもちろん、その空間に何が求められているかを把握して、最適な提案を行います。単に什器を納品するのではなく、店舗ごとの課題解決を支援し、競争力のアップに貢献します。
-
大手スーパーマーケットへの納入事例。店舗レイアウトに応じ、さらに利用者・従業員の動線に沿って最適な配置となるよう、陳列棚や冷凍冷蔵ショーケースを設置しています。
-
某アパレルショップへの納入事例。陳列商品の美しさを際立たせるため、「Visplay店舗用什器システム」を使用しています。什器の存在を感じさせない棚なので、視線が商品に集まります。
-
ドラッグストアへの納入事例。フレキシブルな組合せが可能な、組立式店舗用陳列棚「ゴンドラGSシリーズ」を使用しています。売り場のレイアウト変更も、柔軟に行えます。
-
暮しを彩る生活雑貨店への納入事例。木の優しい素材感を生かした、ラック型木製什器「バウム」を使用しています。暮らし彩る雑貨を扱う店舗として、ゆったりショッピングを楽しめる空間に。
社員紹介
商環境事業の分野で活躍する社員を紹介します。店舗空間をプロデュースする仕事について、やりがいや苦労を交え、日々どのような業務を行っているのかをお伝えします。オカムラの社風についてのコメントもあります。